江田島に行ってきました

2022年05月29日 15:58

昨日は日中は少々曇り空でしたが、夕陽が降りる頃に空は晴れ渡りました。

日頃あまり家から出ない私ですが、珍しく昨日は江田島までドライブがてら撮影に行ってきました。
出不精なわけではないのですが、人から積極的に誘われないとなかなか重い腰が動かないのです。
なので私を連れ出してくれる友人や仲間は貴重で、本当にありがたい。
今年はたくさん、山とか海とか行きたいなぁと思います。

今人生において様々なことが過渡期で、これからの生き方を真剣に考えたりしてます。

グアテマラに2週間帰省して、大きくベクトルが動いたこともあり
今までとにかくがむしゃらだった生き方を変えていこうと。。
自分の心や体をもっと愛してあげよう。そう思えるようになりました。

お金って生きていく上でとても大切ですよね
生活ができないほどでは困るわけですが、しかしながらお金は何かをするための、生きるための手段でしかないのです。
肝心なのは、どう生きるか、何をしたいかであり、手段に振り回されるとそれがわからなくなりますよね。
要するに、手段に過ぎないのだから、必要な分だけあればそれでいいのです。
お金なんてそういうものです。

10代から音楽だけを作り続けて、若い頃は寝る間も惜しんで取り組んできました。
それが40代まで続き、ついに体が悲鳴をあげたのが9年前
あり得ないほどの腹痛で緊急入院、MRIで通常数ミリの太さの卵管が5CMまで腫れ上がってしまい
その原因はストレスや過労からくるものでした。
1週間の入院で一日中抗生剤を点滴し、身動きもできない中、私は何をやっているんだろうかと何度も涙が溢れました。

体はどんどん老いていくものです、これは仕方のないこと。
なのにいつまでも若いつもりでいた。
どれだけ無茶をしても大丈夫と根拠のない自信があったのです。

それが間違っていたと気づいてから、少しずつですが仕事量もセーブをし
精神的なバランスは取れてきた気がします。
やりたくないことも必死でやった若い頃から、やりたいことだけを選んでできる年齢にやっとなったのだと
そう思います。

人間は基本的には他人から認められ、必要とされることで自己を満足させる生き物だと思います。
なので、人から必要とされない自分を卑下したり、私はこれほど人に求められているんだと声高になります。
私もそういう時期を長く過ごしてきた一人です。
でもね、それがなんなの?
他人に認められないと、必要とされないと自分を満足させられないのは
まるっきり成長していない証拠ではないか。

その前に私は誰かを認めてきたか、必要としてきただろうか。

自分でなんでもできると過信をし、ライバルを抜くことに躍起になり
人よりも幸福で、成功していることで安心したかっただけだろうと思う。

くだらないな
ほんと、くだらない。

これからは人を必要とする人になりたい。
あなたが必要ですと、正直に言える人に。
それは弱さや無力とは違うのだと、わかったんです。

江田島の夕陽を見ながら、そんなことを考えてました。


記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)